冬のお風呂注意点!

 

みなさん、こんにちは。嵯峨山です。
ここ最近急に寒さが戻ってきてしまいましたね。
私はインフルエンザの予防注射をしたのですが、まだしていない方々、気が抜けませんね^^;

ですが、この寒さも今日まで。明日からはあたたかくなるようです。
桜ももう少しですね!

 

ところで、この前こんなNEWSをお聞きしました。
「家庭での浴槽での溺死者は過去10年間で約7割の増加」
「そのうち9割が高齢者である」
「入浴中の事故死は冬季に多い」

 

みなさんも、もしかしたら一度は聞いたことがあるかもしれませんね。
消費者庁も入浴中の事故への注意喚起を呼び掛けているようです。

対策としては、入浴前に脱衣所や浴室を暖めることです。
家族団らんならお風呂の順番を考えて、おじいちゃんおばあちゃんの前に入るだけでも違いますね。

 

自分にはあまり関係がないな・・と思わずに、頭の隅っこでも良いので少し意識していただけたらと思います^^

 

 

さらに!
この前クリナップのショールームへお伺いさせて頂いたときのことなのですが・・

 

img_warm

 

脱衣~浴室に入る間約1分で、床面を25℃まで温める「床夏(とこなつ)シャワー」!!

今まで感じていた一歩目の「ヒヤッ」を、スイッチを入れるだけで足元からあたためます。
そして、床にまかれたシャワーのお湯が蒸気となって浴室全体に充満して、浴室内もあたたかくなるので
ヒートショックの心配を低減する、というものです。

 

このような設備がこれからもどんどん増えていって、高齢者が安心して入浴できるようになれればいいなと思います。

このクリナップの床夏シャワーが気になった人も、その他の商品が気になる人も、
お気軽にお問合せくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

,

 

 

 

 

 

インテリアモロ

お気軽にお問い合わせください。
〒290-0038
千葉県市原市五井西5丁目3-4
スタートライン1F102
電話番号:0436-77-0528
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]