自然素材
久しぶりの投稿になります。大塚(正)です。
今年の9月はとても蒸し暑くて、我が家ではいまだにクーラーを使用していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、先月の夏休みは子供たちを連れて、船橋市の「アンデルセン公園」に行ってきました。
私は、そこは初めてだったのですが、前評判通りの、子供たちも大満足の行楽スポットでした。
34度の猛暑の日でしたが、子供たちはプールならぬ池で元気よく遊び、私は木陰に置いたキャンピングチェアで昼寝と、優雅な一日を過ごせたわけです。
が、考えてもみれば、そんな熱い日に、日陰とはいえ、外で昼寝なんて、と、よく考えてみればよく寝れるな・・・と思ったのです。
思い出してみると、昔に習ったような。木の葉の下は、外部でも5度ほどの温度差があるとか。自然の力、恐るべしです。
やはり、グリーンカーテンなど、自然の力を建築に使うことは理にかなうことなのですね。寝ぼけ眼にぼんやりとそんなことを考えながらの夏休みの一日でした。
お家レシピ写真集セット
プレゼント
お家レシビの内容
- インテリアモロのカタログ&会社案内
- 山のえいもん・パンフレット
- 新築資金計表
- ちらし